人気ブログランキング | 話題のタグを見る
彩りあざやか!お祝い五目ちらし
彩りのきれいなちらし寿司。
経済的なのにご馳走風で、おもてなしメニューにもぴったりです。
彩りあざやか!お祝い五目ちらし_c0148303_7252065.jpg

材料:3合分
米 3合
かんぴょう 10g
干し椎茸 5枚
人参 1/2本
油揚げ 1枚
海老 10尾
玉子 3個
絹さや 10枚
白ゴマ 大さじ2
甘酢しょうが 少々
刻みのり 少々

作り方
1 酢1/3カップ、砂糖大さじ2、塩小さじ1をよく混ぜ合わせて昆布2㎝を入れて合わせ酢を作る。
米はやや固めの水加減で炊き、10分ほど蒸らす。

2 ご飯を寿司桶にあけ、昆布を取り出した合わせ酢を回しかけ、うちわであおぎながら切るように混ぜ合わせる。
上に濡らしたキッチンペーパーを乗せて冷ましておく。

3 かんぴょうは塩もみして、水で戻し、干し椎茸はぬるま湯につけて戻しておく。(しいたけの戻し汁は取っておくこと)
油揚げはお湯をかけて油抜きしておく。

4 かんぴょうは1㎝に切り、しいたけは薄切り、人参、油揚げはせん切りにする。

5 鍋にしいたけの戻し汁、かんぴょう、しいたけを入れて火にかけ煮立ったところに砂糖大さじ3を加えて煮る。
かんぴょうが透き通ってきたら醤油大さじ2を加えて煮汁ががなくなるまで中火で煮る。

6 鍋に水1カップ、和風だし少々、砂糖、醤油各大さじ1・5と人参、油揚げを入れて火にかけ、煮汁が無くなるまで中火で煮る。

7 海老は殻つきのまま背ワタを取り、水100cc、酒大さじ2、白だし醤油小さじ1(または醤油)を入れて火にかける。
海老の色が変わったら火を止め煮汁につけたまま冷まし、殻を剥いておく。

8 絹さやはさっと塩湯でして、斜めに半分に切る。

9 玉子をときほぐし、白だし醤油(または塩)少々、砂糖ひとつまみで味付けして、薄焼き玉子を焼く。
冷めたらせん切りにして錦糸玉子を作る。

10 2の寿司めしに、汁気を切った5と6の具と白ゴマを混ぜ合わせて器に盛り付ける。

11 上に、7の海老と8の絹さや、9の錦糸玉子を彩りよく盛りつける。

12 甘酢生姜のせん切りや刻みのりをちらして出来上がり。

♪今回のポイント♪
今回は、魚のそぼろも加えました。魚の旨みが加わって、一層おいしくなります。
1 焼き魚の身をほぐす。
2 油を引かないフライパンを弱火にかけて魚の身を入れ、酒少々を振って空炒りする。
3 ふんわりしてきたら麺つゆ少々で味付けし、汁気がなくなったら出来上がり。
彩りあざやか!お祝い五目ちらし_c0148303_20482573.jpg
♪アレンジレシピ♪
錦糸玉子のかわりに、小さめに切った厚焼き玉子を使ってみました。
具はおこのみのものでOK。
他にいくらや穴子、カニ、レンコンなどを入れてもおいしいです。


☆Green House☆
このおかずを含めた毎日の晩御飯の写真と、日々のつれづれを綴ったブログです♪ 
http://blog.livedoor.jp/seira758/   
by seira758 | 2007-11-13 20:49 | ご飯もの・お餅
<< 和風ポークソテー きのこポン酢ソース さっぱり美味しい! ほうれん草... >>